paleontology

ダイナソー

お、テレビで『ダイナソー』やってる。今頃なんで? これ、史上稀に見るキツネザル映画で、初期原猿類がみんな横っ飛びで移動する描写がステキであります。主人公(イグアノドン)の相棒キツネザルが、年に一度の発情期まつりに一人だけあぶれるシーンは何度…

魚竜の幽霊

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111037356/784 784 :本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 22:03:58 ID:Th7Z6w9g0 >>775 近所に亡くなったけど地元じゃ有名な霊能者の方がいた 俺の家の隣のおばさんは、その霊能者の方と同級生なのね ん…

ブラジルで非常に状態のよいバウルスクス属の新種発見

http://www.msnbc.msn.com/id/8146446/ 「恐竜パンテオン」より。動画見られます(最初にCMが入るのでじっと我慢)。バウルスクスは脚のすらっと長い陸生のワニで、犬ワニとか呼ばれたりします。古代ワニは姿かたちがバリエーションに富んでいて、調べてみる…

巨大哺乳類の絶滅の鍵は気候変動

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/4594793.stm 人間によって絶滅させられたというわけではなくて、もっと複雑な原因が絡み合っていましたよ、と。それはさておきティラコレオ(フクロライオン)の歯列はつくづくかっこいい。下のほうのイラストで…

ティラノサウルス第三の指

「恐竜パンテオン」のツーソンミネラルショー報告に、Trexの第3指骨のレプリカの写真があって驚いた。えー、ティラノが指3本? ええー? マジか? ということで調べてみた。 第3指骨なるものが発見されているのはPECKS REXとWYREXの2標本とのこと。 WYRE…

おっかねえ哺乳類が恐竜を昼飯に

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/4165973.stm レペノマムス・ギガントゥスRepenomamus gigantusなる犬サイズの哺乳類がプシッタコサウルスの赤子を食ってたみたいだよ。中生代の哺乳類は恐竜の足元でこそこそ生きてるインセクト・イーターだと思…

'Hobbit' joins human family tree

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/3948165.stm すでに知られたニュースではありますが、この写真はいいなあ。改めて小ささを実感。いわゆる「デミヒューマン」が本当に存在したという、エイプリルフールみたいな大ネタですね。 Yet there are hint…

T.rexの羽毛の生えた先祖が発見されました

http://www.mypress.jp/v2_writers/miyu_desu/story/?story_id=701971#hide お、やっぱりBCF? とか妄想したくなるけど、羽毛構造があるのと翼があるのとでは全然別だしな。むしろ予想の範疇というか。自分がティラノの絵を描くときは、手羽先にちょぼちょぼ…

『いかづちの音』映画化!?

http://asoundofthunder.warnerbros.com/ うわーこれは全然知らなかった。ちゃんと「通路」の上歩いてるよー。 後半は帰ってきてからの話でオリジナル展開なのね。予告を見るとただのクリーチャー映画になる気がしなくもないけど、割と楽しみ。 追記:製作レ…

今日から三回、NHK教育でBBCの海洋古生物番組が!

http://www.nhk.or.jp/dramatic/onair/index.html 「恐竜パンテオン」より。番組名は「地球ドラマティック」。要するにあれだ、"Walking with Dinosaurs Trilogy ; Sea Monsters"だ。 しかし! 「木曜夜7:00から7:25」ってなによ!? 勤め人がそんな時間に…

第17回東京国際ミネラルフェア

http://www.dino-pantheon.com/timf2004/ おなじみ「恐竜パンテオン」さんのレポート。レプリカとはいえケツァルコアトルスの全身骨格なんてあったんだ! 頭骨アップもあり。この姿勢での展示って初めて見るなあ。行きたかった。

Geological time gets a new period

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/3721481.stm 地質年代がバージョンアップ。先カンブリア紀末にエディアカラ紀が正式採用されました。しかしロシアの地質学者たちはおかんむり。「おう、わしらそのへん昔っからヴェンド紀ゆうてたんじゃがのう。…

Ancient sea monsters bite back

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/3247691.stm BBCの古生物シリーズ、今年は海洋生物。リンク先ではおっさんがウミサソリと戦ってる写真が見れます。楽しそう。 そういえば前回の古代哺乳類編見てないな。DVDあるかしら。

翼竜、鳥類より飛行制御力巧み 米グループ発表

http://www.asahi.com/science/update/1030/004.html サンプルになったのはアンハングエラとランフォリンクス。 その結果、翼竜の脳の構造は爬虫類より現在の鳥類に似ていたが、平衡感覚に関する小脳の領域が鳥類に比べて明らかに大きかった。また、鳥類に比…